chamdの定める
感染予防対策
※2021.2.26更新
大阪府での感染者増加傾向にある状況をみて、
内容を一部追加・変更させて頂いております。
※2021.6月更新
人数制限について変更しました
※2021.8月更新
マスクについて等、追記・変更しました
※2022.2.26更新
体験予約の予約方法・受講方法について一部項目を追加しました
※2022.9.8更新
発症された場合のレッスン参加までの期間について、項目を追加しました。
*******
*******
*******
・風邪の症状(くしゃみ、咳、鼻水、のどの痛み)や、37度以上の熱がある方
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方
・咳、たん、胸部不快感がある方
・同居家族や職場の同僚、身近な方に感染が疑われる方がいる
・その他コロナウイルス感染可能性の症状がある方
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間
が必要と発表されている国、地域への渡航並びに該当地
区在住者との濃厚接触がある方
⇒2022.9.8変更
過去14日以内に海外への渡航された方、並びに渡航者との濃厚接触がある方
・地域の学校にて休業措置が取られている場合は
幼児・学童・学生(18歳未満)の方は来店をご遠慮ください。
・以下に該当する感染による重症化を引き落としうる疾病を
お持ちの方はご自身の安全のためにしばらくの間ご来店は
お控えください。
(糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPDなど)の基礎疾患がある方)
(人工透析を受けている方)(免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方)
・37度以上の発熱(1日以上)が直近2週間の間に発症した方。
(37度以上の発熱(1日以上)が発症した場合、発症後8日経過、
かつ解熱剤を使用せずに37度未満が3日間継続するまで、レッスン参加はご遠慮ください)
・コロナに感染した場合には保健所が指定する療養期間内は受講不可です。
また療養明けにレッスンに参加される場合には
必ずchamdに事前に以下内容をご報告ください。
①陽性発覚日②解除日③解除日の症状のあるなし
⇒2022.9.7変更
・コロナに感染した場合、また濃厚接触者となった場合には、以下の規定に従ってください。
※2022.9.7時点で定められている政府の規定よりも長くなっております。
当店は呼気の上がるダンスをする、リスクの高い場所であるという観点からこのように致しました。
ご了承ください。
●発症(陽性)した方 ●
・判明した時点で必ずchamdにご報告ください。
有症の場合 発症日から10日間はレッスン参加はお控え下さい。
無症状の場合 発症日(検査日)から7日間はレッスン参加はお控えください。
・chamdの定める上記の期間を過ぎた後も咳が出るなど症状がある場合には、
レッスン参加はお控えください。
●濃厚接触者になられた場合(自治体の規定通りです) ●
【無症状の場合】
判明した時点で必ずchamdまでご連絡ください。
最終接触日を0日めとし5日間自宅待機、
その後2日間健康観察期間となります。
従いまして7日間はレッスン参加はお控え下さい。
(2022.9.7時点の自治体の規定では6日目に解除、
その後の2日間は健康観察としてリスクの高い場所は避けるようにとの規定です。
呼気の上がるダンスを行うスタジオはリスクの高い場所とお考え頂き、
この2日間もレッスンへのご参加はご遠慮下さい)
【有症状の場合】
待機期間に症状が出た場合は、医療機関を受診下さい。
その際、陽性発覚するなど状況変化ございましたら その旨chamdにご連絡ください。
※無症状で、ご自身の職場の指示などで検査による陰性確認をされ外出自粛を解除する場合には、
その検査結果の詳細(検査日、結果) をchamdまでお知らせください。
****
****
****
・スタジオ内の除菌・清掃の徹底
ドアノブ、受付付近、更衣室内、スタジオ備品、床面など
共用部をこまめに除菌・清掃します。
・レッスン中は常に窓を開放。
扇風機を利用し換気をさらに促します。
・スタジオ内・受付に加湿空気清浄機を設置
乾燥する時期には加湿機能を稼働します
・1クラスの定員を下記の通り決めます。
堺筋本町校 10名
(状況を見て、人数制限を変更させて頂く場合があります。ご了承ください)
⇒2021.6月変更 1クラス上限7名とします
・期間限定で振替期間を2か月以内とします。
(通常の1か月よりも余裕があります。少しでも体調が悪いと感じた場合は
無理せず欠席してください)
⇒2022.5月更新
2022.5月より、【コロナが原因の欠席のみ振替期間を2か月以内】と致します。
★コロナが原因の欠席とは
ご自身がコロナ感染される、濃厚接触者になる、感染疑いで検査が必要で結果待ちの為欠席される、などです。
いずれもの場合もchamdまで必ずご連絡ください。
欠席する旨と、欠席理由を合わせてご連絡の上、欠席なさってください。
そのご連絡をもってスタジオ側で【コロナが原因での欠席】と判断いたします。
お仕事やご自身のご都合での欠席、理由の説明が無い欠席において
は通常通り1か月以内でお願いします。
・振替は完全予約制となります。
(感染予防のためのクラス定員を保つため)
必ず前もって振替受講可能かをスタジオにご確認・ご予約いただき、ご利用ください。
満席クラスはご利用頂けません。
・レッスンに参加された方で
ご自身・ご家族が濃厚接触者と判断された場合や、感染疑いがあり検査を受けられる場合は
判った時点でchamdまで必ずご一報下さい。
・手洗い、うがい、咳エチケットの励行
・来店時の検温
・受付での手指アルコール消毒(または、お手洗いで石鹸での手洗い)
・マスクの着用(不織布マスク以上の機能性の高いものをご利用ください)
⇒2021.9.1更新 ウレタン・ポリエステル・布マスクは不可とします。
不織布マスク、kf94などをご利用ください。
・マスクは正しくご着用ください。
鼻だしマスク、サイズが合っていないマスクを着用、など、
感染予防効果を減少させる着用の仕方をされているお客様については
スタッフよりお声がけさせて頂きます。
スタッフの指導に従い正しく着用ください。
(正しく着用して頂けない場合にはご受講をお断りいたします)
・更衣室でのお着替え終了後、ご自身が利用したカゴの除菌をお願いします。
(更衣室内に除菌グッズを設置しておりますのでご利用ください)
・レッスン受講中は他メンバーさんと譲り合いながらスペースをとってご参加下さい。
・スタジオでの滞在をなるべく短時間にするため、レッスン後は速やかにご帰宅ください
(受付や更衣室内でおしゃべりをするなどして留まらない)
・スタジオ内でのお食事はご遠慮ください。
・水分補給は、しゃべらずにお願いします。
・レッスンがスタートするまでの待合時間は、更衣室、受付を利用して密集を控えてください。
(座って待っていただけるよう椅子を設置します)
・レッスン中は気分が盛り上がりますが、
他者との距離を保ち安全にお楽しみください。
・レッスン中は講師より水分補給・休憩時間を取るようにしておりますが
マスク着用のレッスンが息苦しいと感じる場合には各自適宜休憩を取って下さい。
・ご自身が感染された場合、または感染者と接触した場合には、
すぐにスタジオへご連絡をお願いいたします。
・レッスン中だけでなく日ごろから感染予防対策を実行頂きますようお願いいたします。
・講師の来店時の検温
・日ごろからの健康観察
・手指の消毒
・マスク着用(不織布以上)でのレッスン遂行
・生徒様と同様にchamdの感染予防対策の遵守
受講に関する追加ルール(既存会員向け)
・サイト版
※アメブロ版、サイト版は内容は同じです
以上、ご協力よろしくお願いいたします。